インテリア

家具のサブスクリプション「CLAS」口コミやラインナップを解説します。

家具のサブスクリプション「CLAS」とは、

名の通り、家具のサブスクリプションサービスで、
定額を払うことで好きな家具をレンタルできるサービスです。

・買う必要がないため、初期投資がほぼ0円。

・気分やライフステージに合わせて家具を交換できる。

・注文がスマホ一つで完結でき、面倒ごとが一切ない。

・破損や傷も安心。無料交換が可能。

 

上記のことがメリットとして挙げられます。

しかし、人によって向き・不向きがあると思うので、
下記で良い口コミと悪い口コミを紹介します。

家具のサブスクリプション「CLAS」〜良い口コミ編〜

家具のサブスクリプション「CLAS」の良い口コミには、下記のようなものがあります。

良い口コミ

・他社と比較しても安い。
・オシャレな家具が多い。
・スマホで完結できるし、配達も早い。
・家具を持つ必要がないので、引っ越しが楽。
・ペットを飼っていても、交換無料だから嬉しい。
・初期費用を安く抑えられる。引っ越し時にとても助かった。

価格に関しては、他社と比較してもかなり安めです。

また、初期費用もほぼ0円で引っ越せるため、その点を気に入って利用しているユーザーが多いようです。

家具のサブスクリプション「CLAS」〜悪い口コミ編〜

家具のサブスクリプション「CLAS」の悪い口コミはどうなのでしょうか。

ネット上では下記のような口コミがありました。

悪い口コミ

・品切れが多い。
・チープな感じがする。
・気に入っても購入ができない。
・長く使うのであればコスパは悪い。

やはり最大のネックは「長期間使うとコスパが悪い」でしょうか。

一点注意しなくてはならないのが、他社の場合、レンタルした後に気に入ったらそのまま買取が可能な場合がありますが、CLASでは買取は不可能です。

家具のサブスクリプション「CLAS」のラインナップは?

では、家具のサブスクリプション「CLAS」のラインナップはどうなのでしょうか。

他社と比較してみると、多少少ない気はします。

しかし、実際のところは取り扱い点数を公開していないので不明です。

個人的には、十分な数だと思います。

また、比較的シンプルなものが多く、サイズ展開も豊富なのでどんな部屋にも合わせやすく、インテリアコーディネートで悩むことはないように感じます。

実際に何が使えるのかは、会員登録をしないと見ることができません。

会員登録と言っても、面倒なことは一切なく、メールアドレスを入力するだけです。

メールアドレスを登録すると、メールが送られてきてそのURLからサイトに飛ぶことができます。

簡単すぎて「え、こんなのでいいの?」と思ってしまうぐらいでした。

実際にログインすると、このようなページになります。

オシャレな家具が目立ちます。

試しにテーブルで条件を絞ってみると、

こんな感じでした。

さらにお洒落なランプや観葉植物などもあります。

他にどんなものが利用できるか気になる方は
メールアドレスを入力するだけで簡単に登録できるのでぜひ試してみてください。

CLASの他の商品を見てみる

 

家具のサブスクリプション「CLAS」の価格は?

家具のサブスクリプションって高いイメージありませんか?

実際、「CLAS」はどうなのでしょうか。

一番安いものでチェアが月々400円〜となっています。

また、下記のようなお得な暮らしに必要なセットもあります。

【ミニマルで身軽な暮らしセット】

・ベッド(シングル)
・マットレス(シングル)
・ローテーブル
・シェルフ
月々5390円

【ゆったりソファ暮らしセット】

・ベッド(セミダブル)
・マットレス(セミダブル)
・ローテーブル
・マルチユニットソファ(2人掛け)
月々8030円

この他にもベットが月々990円〜、ソファが1650円〜なので、
他社と比べてもかなり安いと言えるでしょう。

一点注意しなければならないのが、最低契約期間が3ヶ月であるということです。

しかし、この点でも他社は最低6ヶ月や1年のところが多いので、CLASは良心的でしょう。

家具のサブスクリプション「CLAS」をお得に利用する方法

家具のサブスクリプションサービス他社と比べても安価で良心的であることがわかったCLASですが、

期間限定で、さらにお得に利用することができるキャンペーンを行なっています。

今なら1ポイント1円分として利用できるポイントが1000ポイント無料でもらうことができます。

家具・家電レンタル「CLAS」

また、長期利用による割引もあります。

・2年目以降(25ヵ月〜):50%OFF
・3年目以降(37ヵ月〜):80%OFF

かなりの割引率ですよね。

しかし、ものにもよりますが、2〜3年ほど利用するのであれば普通に購入してしまった方が安く済むのでよく考える必要がありそうです。

下記の記事でもここでは紹介していないCLASの情報を掲載していますので参考にしてみてください。

【CLAS(クラス)】家具・家電のサブスクってどうなの?一人暮らしにおすすめのサブスクリプションサービス 家具のサブスクサービスCLASは手軽に家具・家電をレンタルすることができます。 最近様々なサブスクリプションサービスが増えてきて...

家具のサブスクリプション「CLAS」はこんな人におすすめ

以上、家具のサブスクリプション「CLAS」について紹介してきましたが、
まとめるとこんな人におすすめであると言えます。

・短期利用の人
・シンプルな生活を送りたい人
・引っ越しや一人暮らしの初期費用を抑えたい人
・ペットを飼っていて他社のサービスに不安がある人
・ライフスタイルやインテリアの好みが変わりそうな人

シンプルなものが多く、価格も安いので、シンプルに暮らしたい一人暮らしの方にはとてもおすすめです。

料金やラインナップは下記の記事で比較をしているので、気になる方は下記より見てみてください。

家具サブスク(レンタル)サービス5社を比較してみた。最もコスパがいいのは?価格・ラインナップ・使い勝手など徹底比較。 最近ミニマリストやサブスクリプションが流行っている中、 家具・家電のサブスクもありなんじゃないかな、と検討している方いる...

家具のサブスクリプション「CLAS」〜まとめ〜

家具のサブスクリプション「CLAS」について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

手軽に低価格で利用でき、引っ越しの初期費用も抑えることができるので、
ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

CLASの公式サイトはこちら

【CLAS(クラス)】家具・家電のサブスクってどうなの?一人暮らしにおすすめのサブスクリプションサービス 家具のサブスクサービスCLASは手軽に家具・家電をレンタルすることができます。 最近様々なサブスクリプションサービスが増えてきて...
【airRoom】悪い口コミは本当?配送日遅延や不良品が届く?他にいい家具レンタルサービスはある? airRoomが気になるけど悪い口コミがあって心配という方もいるのではないでしょうか。 airRoomの良い口コミ、...

ABOUT ME
yutarou
25歳独身サラリーマンの「yutarou」と申します. 一人暮らしの日常のあれこれを発信しています。 楽しいことして生きていきたい。楽に生きたい。 YouTubeやインスタ、Twitterも更新中。